top of page
  • TripAdvisor
  • Facebook
  • Instagram

良い日焼けサロンやおすすめできる日焼けサロン

  • maruyamatomoyukibr
  • 2024年5月7日
  • 読了時間: 2分

日焼けサロン選びで際も.重要なポイント.まとめてみましたので

これから新たに日サロに挑戦する方や、日焼けサロン閉店や倒産で

行き場がなくなり お困りのお客様も是非参考にしてくださいませ


商品である日焼けマシンのライト交換をしているか


見分け方

初回なのに制限分数が決まってないお店

会員のお客様に60分以上のメニューを提供しているお店

長時間入らないと焼けないので結果的こーなります

同じ日焼けマシンでも交換しているしてないとでは3倍近く紫外線数値がかわります

同じ金額支払い焼ける店と差がでるのはこんな理由です

アクリル板も重要です 寝るベットのアクリルが傷だらけや真っ白になっているなんて

お店に行ったことある人は要注意です 紫外線量は半減いたします ムラ焼けする理由もこんな理由があります


次に衛生面です

日焼けサロンの掃除量は以外にもどの職場にくらべてトップクラスに大変です

衛生面が保たれてないお店がライト交換や消耗品に力入れることは、まずないでしょう

無人日焼けサロンなんかは汚く焼けなくても、戦略なんで比較はできないかと思います

その分500円〜800円ほど安く利用できるのが無人のメリットです


そしてスタッフの接客態度

汚くて、焼けない日焼けサロンの客層は決してよくありません

毎日クレームだらけなんで次第にスタッフも態度が悪くなっていきます


上記の3つがバランス取れたお店は優良店だと思って大丈夫です










 
 
 

最新記事

すべて表示
初めて日焼けサロンに行く方!もっと焼けるマシンを探している上級者の方!

完全個室サロンのブレンゼブラでは上質なタンニングをご提供いたしております 日焼けマシンは同じではありません。最近では粗悪な日焼けマシンおよびライトなども 無人サロンでは多々あります。お客様自身の判断にはなりますが、安全かつ綺麗にタンニングをするならお店選びはさいも重要であり...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

送信ありがとうございました

© 2023 Anton & Lily Wix.comで作成されました。

bottom of page